午前中フィールドサーチ。小豆島周辺で太刀魚&真鯛&マゴチ!

こんにちは。ガイドのShunです。本日もフィールドサーチに行って参りました!

bIMGP0356

この日も潮が弱そうなので、とりあえず小豆島周辺の太刀魚スタートで行ってきました。

ポイントに着くと、昨日よりも隻数が増えた印象のある船団。しばらく皆さんの様子を伺っていると…釣られていますね!私も失礼ながらお邪魔いたします。

ジグを投入、着底し、高速ただ引き&ワンピッチで誘っていきます。その他、いろいろな誘いを試してみます。

…周囲をよそになかなかバイトが得られません。魚探の反応は素晴らしいのですが…。

bIMGP0364 bIMGP0365

試行錯誤の末、この日はスロー気味のワンピッチに反応が良かったですね。そのパターンを見つけると、反応良しでした!

アタリは多いのですが上手く掛けられず。太刀魚の数はポツポツ、伸びませんでした。

そして、潮が動き始めたのですぐにポイント移動!鯛ラバゲームのサーチにシフトです。

bIMGP0374

いやー、やっぱり楽しいですね!皆さん、12月初旬は鯛ラバハイシーズンです!!水深も10m前後でポンポンポンポンポンッとグッドサイズ連発です。

キープ以外は将来のゲストの方のためにリリース、また今度会いましょう。

マゴチも活性高かったですね。おいしい獲物、ありがとうございます。海の恵みに感謝です!

この時はまさに…是非ゲストの方に釣ってもらいたいシチュエーションでしたね。浅場のファイトは最高にスリリングです!

bIMGP0382 bIMGP0381

この日の午前中、フィールドサーチでキープは写真の通り。3種の魚でパーティーです!!

 

 

【ガイドブログ】晩秋の鯛ラバゲームを考える。夏場との違いはリトリーブ速度か。

今回は晩秋から初冬の鯛ラバゲームを考察したいと思います。

これからの話は私の実釣から感じるところを元に、他のアングラーからの話も織り込んだものになります。皆様の釣りに少しでも役に立てば幸いです。

12月2日、この日もポイントにはたくさんの太刀魚狙いの船がありました。

bIMGP0312

潮止まり前後の時間帯、付近を流すと魚探には強烈な太刀魚の反応が。周囲の船も良く釣れている様子。サイズはあまり大きくない感じでしたが。

私はその時間帯、あえて鯛ラバで流していました。付近の前日良く釣れたポイントです。

しかし、真鯛の反応は濃いものの喰い気は無い様子で単発バイトが続くだけ。難しい時間帯もありました。それでも、いろいろと脳内の引き出しを探し、一応答えらしきものを得ました。

一つ、夏場の鯛ラバゲームとの大きな違いはもちろん「リトリーブ速度」です。基本、速めです。ただし現状、水温が鯛ラバゲームにおいて最適水温であることが前提ですが、リトリーブ速度が少しでも間違うと喰いません。

bIMGP2571

速めでも、超高速なのか超超高速なのか、それとも微高速なのか。電動リールであれば、ダイヤル目盛が一つでも違うと喰いません。その辺りはアングラーのセンスと魚の反応次第であり、フィールドでしか確かめられません。日によって状況も変わるでしょう。これが鯛ラバのおもしろさでもあるのですが。

ソルトゲームのおもしろさは、潮の流れと風を読むこと。当然、リトリーブ速度には船の流される速度が相対的に加減されます。そのあたりもその日のパターンとして、早めに見つけることで、釣果に結びつけることが重要ですね。

ちなみにこの季節、超超スロー、ほぼステイでも喰ってくることがあるので…もー、わけわからん!となることもあります。それもおもしろいところですが。

また、夏場と比べると当然鯛の居場所は変わってきます。もちろん、こちら瀬戸内の海ではどこも鯛の魚影は非常に濃いです。そして、水温が20℃を切ってくると、夏場よりかなりイージーな釣りにはなっていきます。

「ガイドとしてお客様に釣って頂く」ことと「自身がアングラーとして釣る」ことは必ずしも同じではなく、現状私は前者を優先しています。

しかし、やはり釣りが好きなので、これからも私自身「もっと釣りが上手くなりたい」と思っています。

 

フィールドレポート。初冬の真鯛好調、スロージギングでアコウもキャッチ!

こんばんは、ファンクションです。昨日もフィールドサーチに行ってきました!

いやー、寒いっすね。マジで寒い。朝晩はかなり冷え込んできました。皆さん、乗船される際にはもうスノボ用ウェアくらいの装備が必要です!

bIMGP0285

こちら小豆島周辺では、太刀魚と共に依然、鯛ラバゲームが絶好調です。この日も短時間のサーチではありましたが、潮選びと流すコースさえ間違えなければ、ほぼ入れ喰いの反応でした。ちなみに太刀魚も調子良いみたいで、すぐ近くに大きめの船団ができていました。

bIMGP0289

現在、表層水温16℃~17℃近辺。バス釣りで言えば、クランキングの最高の季節ですね。海も最高のシーズン真っ直中のようです。

最近、特に鯛ラバゲームでおもしろいのは、超高速巻きに「ガツッ!!」という感じで喰ってくるところです。この日のパターンも超高速巻きでした。

いやー、おもしろいですよ。皆さんもこの秋、鯛ラバの超高速巻きを是非お試しください。

bIMGP0297

お持ち帰り用の鯛を確保したところで、潮止まり。 続いて岩礁帯にてスロージギングのサーチ。太刀魚の反応もポツポツとあり、根魚かどちらか当たればいいな、という感じで探っていました。

そろそろ沖上がりの時間、「太刀魚釣りたいなー」と思っていると、『グンッ』とアタリが。

bIMGP0292

上がってきたのはナイスなアコウ君。食べ頃サイズですね、これもキープです!ちなみに、使っているジグはクーニーズのジギング用のもの(背黒)でスロジギ用ではありませんが、こちらの太刀魚や根魚には効果抜群です。おすすめです!

bIMGP0295

こちら瀬戸内海でもスロージギングゲームをお楽しみ頂けます。スロジギと言えば日本海や太平洋側では一般的ですが、こちら瀬戸内でも十分戦略になります。なにより、その釣り方が「魚をカケる」という感じでハンティングの要素がより強いので、実際鯛ラバより楽しいです!

また特に、鯛ラバに反応が無い時などスロジギでのアプローチが有効なことも。是非、皆さんもチャレンジしてください!

bIMGP0299

スタッフさん達へのお土産も確保!今夜は鯛パーティですね!

お一人様チャーター。真鯛のコンディションは好調!太刀魚は不良?

こんばんは。ファンクションです。11月30日、お一人様チャーターのご報告です。

この日は、岡山の海で良く釣りをしていらっしゃると言うK様にご乗船頂きました。ありがとうございます。

bIMGP0263

朝一、という時間ではありませんでしたが気持ちの良い出船。前日まではかなり冷え込んでおり、この日も朝方は手が悴むほど。ただ天気は良く、すがすがしい日の出をみることができました。

なお、当船にはBluetooth対応の船内オーディオがあります。K様のスマホとリンクして、BGMをかけながら移動しました。天気が良かったので本当にテンション上がりましたね!K様、ナイスな選曲ありがとうございました!

この日は、太刀魚狙いからの鯛ラバということで、早速太刀魚ポイントへ。船団の規模は小さい中、反応はある様子。

しかし、すでに潮が走り出したようで…。

bIMGP0269

K様、集中されています。ワンピッチやスロージギングのような誘いとともに、スピーディーな誘い、ロングフォールも使いながら…こちらも勉強になります!

結局、1時間もせずそのポイントでの太刀魚の反応はなくなり、しばらく迷走状態に。付近のそれらしいポイントを探りますが、反応はパラパラ。

相談の結果、鯛ラバゲームへシフトすることに。

bIMGP0276

さすが、K様。普段は牛窓沖をホームフィールドとされているようですが、小豆島周辺でも着実にキャッチされていました。

bIMGP0281

そして、タイムアップまでに潮は緩まず。一日、鯛ラバゲームでフィニッシュでした。

先週まで太刀魚は良かった印象ですが、週末から再び調子が悪い感じです。もう少し水温が下がって、サイズもアップしてくれれば良いのですが。

K様、本当にお疲れ様でした!お一人様チャーターありがとうございました。次回の乗船を是非お待ちしております!